日記・コラム・つぶやき

みずほダイレクトの不思議

みずほダイレクトに入れなくなってブチ切れて半年放置していたが、なにが起きたかやっと理解したぜ。

スマホアプリでワンタイムパスワードの生成が廃止され、第2暗証番号というモノに切り替わったのだが、俺自身は25年前にみずほのトークンを貰っているのでこいつで生成されたワンタイムパスワードが必要な状態になった。

だが25年前のトークンなのでさすがに電池が切れてるし、まさかそれが必要だとも思わなかったので四苦八苦しているうちにユーザーがロックされたのだった。

サポートに電話し、トークンの契約を解約、ロックを解除して貰ってダイレクトが復活した。

これ俺と同じように2000年頃に早々にみずほのネットバンキング利用し始めた人は、軒並ハマってるんじゃないの?

| | コメント (0)

Amazonのスーパーを使って見た

近隣の配達可能なスーパーを登録住所から探し出し、ヘッダに表示、クリックして商品を選んで8000円以上なら送料無料になるサービス。
先週くらいか、Amazonのプッシュ通知でライフが使えると出たので試しに使って見た。
晩飯の3点と6パックビール3個と1.5Lコーラ2本、ゼリー類など重い物を纏めて購入。
15時すぎくらいに注文して、配達候補時間は18:00〜20:00。
2時間で届くと謳っているが、2時間後の正時から2時間の範囲になるようだ。
実際には18:05、鎌倉殿が始まってすぐに届いた。
届いた袋にはPRIMEの印があって、これAmazonPrimeが1時間以内に商品を届けますとやってたサービスの資材を使い回してるのだろうな。
日頃、かさばったり重い商品をカゴに放り込んでおいて、8000円を超えたら注文したら使えるかもしれん。
生鮮食料も頼めるのだが、やはり生ものは自分お目で見て選びたいのでちょっと心理障壁があるな。

 

 

| | コメント (0)

10万円あったら

アンプとスピーカー 20万
WindowsPC 12万か5万円
炊飯器 2万
CDラック 4万
トイレの便器交換 20万

 

どれかやりたいなあ。

 

ウチは節水トイレで台所の水道も節水コマ入りなんだけど、これらの
節水製品ってバカ相手の商品だと思っている。なんでウチに入れたのか。
水道に節水コマ入ってたって、目的の量になるまで出すだけだし、結果、
時間を損している。コスト増だ。
トイレの節水も、溜めてる水が少ないだけで、余計に汚れるから何度も
流すし掃除するしで数倍の水と手間がかかる。
全然節水にならない製品だからな。
おまけにタンク密閉式で、おそらくタンク内のセンサーがおかしくなって
いるのに中を確認出来ない。
不人気で安かったからウチに来たんだろうなあ。

 

 

| | コメント (0)

やることリスト

・洗濯
・先週分の段ボール開封
・リビング拭き掃除
・台所拭き掃除
 Echo Show8を設置
・寝室掃除
・書斎のディスプレイ環境を確認する
・薬をまとめるBOXを買う
・小物電子機器をまとめるBOXを買う
・スーツのクリーニング出し
・鷲崎健のアコギFunの録画
・PCのM.2化
 一回M.2外す
 回復ドライブ作る
 システムバックアップ取る
 M.2にシリコン張る
 M.2装着する
 クローン
 HHD外す
 HHDの中身が消えていなければ、代わりに512GのSSD入れる

 

 

| | コメント (0)

メガネがもう限界

Twitter連携してたっけ?
いつも掛けているjinsのメガネ、たしか8年くらい前に阪急メンズ館で買ったのだっ
たか。
ド近眼なので風呂に入るときも掛けているので、表面処理が剥がれてきてボコボコに
なっている。
そろそろ新しいのに替えたいが、心斎橋のjinsはどちゃくそ混んでるし中国人が多
い。
とはいえ自宅近辺にjinsはなく、あべのQ'sモールのJinsもいつも混んでるもんな
あ。
天王寺MioのJinsに行ってみるか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

佐藤大輔死去

<訃報>佐藤大輔さん52歳=作家(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170326-00000029-mai-soci #Yahooニュース
そういえば心臓病で加療中だったっけ。

作家デビューしたとき俺もう就職してて読書量激減してたから、そこまで思い入れはないのだが「平壌クーデター作戦」「東京の優しい掟」とか、好きだったなあ。あと「皇国の守護者」はネタ的に。
C3zxvu4umaqnzn


| | コメント (0) | トラックバック (0)

春だねえ

Img_1795
ご近所
Img_1779
うちの花壇のチューリップ
Img_1797


| | コメント (0) | トラックバック (0)

とりあえず家具購入

理想にはほど遠いけれど
20160111_90011


| | コメント (0) | トラックバック (0)

引っ越しまでのタイムテーブル

第一案。作業項目はもっとあるはず。
Nittei


| | コメント (0) | トラックバック (0)

c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...まとめ

AirMAcの拡張方法
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ…
http://nw-knowledge.blogspot.jp/2014/01/airmac-wireless-extension.html
ディスプレイケース
https://twitter.com/pashikuru/status/681002318179860480
デスク
https://twitter.com/pashikuru/status/681000688411738112
カップボード
https://twitter.com/pashikuru/status/680883727887540224
宮付きセミダブルベッド
https://twitter.com/pashikuru/status/680685460977418240
壁面シェルフ
https://twitter.com/pashikuru/status/680666298594938881
本棚オーダー
https://twitter.com/pashikuru/status/680659188599504896
持ってる本棚
https://twitter.com/pashikuru/status/680654927903997952

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧