« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月の23件の記事

2011/04/21

出崎統監督の死去。

私が子供の頃は、まだTVやアニメに関しては堅苦しい時代で
(まともだったとも言えるが)、長時間のTV鑑賞や中学生がアニメを
見たりなどといった事は、異常なことと捉えられていた。
よって社会人になるまでに見たTVアニメは本数を数えられるほどだし、
出崎統監督のアニメもまともに見たのは「ガンバの大冒険」だけだった。
だがそもそも見た本数が少ないだけに印象は深い。
ノロイは本当に怖かった。
安らかな眠りをお祈りする。


スーちゃんの死去

確か解散したのは私が8歳くらいのこと。
主な記憶は「8時だよ全員集合!」に出ていたシーンくらい。
前述の通りのんべんだらりとTVを見る環境にはなく、
週にいくつかの番組を決めて見ていたので歌番組など見たことは無かった。
解散式が新聞に載っていたのを覚えている。
う〜ん、昭和後期の終わりの始まりだなあ。
感慨深い。
安らかな眠りをお祈りする。


TVのことを考えて

昔のTVの事を考えていてふと思った。
私の家は崖の下であったために(ていうか、おそらく昔の断層)、Uチャンネルが
写らなかった。よって私はイデオンもボトムズも見てはいない(実は未だに)。
あの、ガチャガチャのチャンネルとは別の、周波数のトグルを回して36とかに合わせる
UHF波だけれども、最近のTVだと普通に19チャンネルTV大阪、36チャンネルサンテレビなど
1〜12と変わりなく扱われ、UHFであることを意識させない。
この夏のデジタル化で、そうした記憶も過去のくだらない事情の一つとして、忘れられていくんだろうなあ。
そういや、夜間の砂嵐っていつ頃からなくなったんだろう?


ぴあ休刊

ネット時代前、映画の時間を確認するのに非常に役に立ったぴあ。
時代か。


まどかマギカ

深夜に起き出そうかと思ったが、歳を考えてやめた。
金曜夜に帰ってからのお楽しみだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

元「キャンディーズ」の田中好子さん死去 - MSN産経ニュース

リンク: 元「キャンディーズ」の田中好子さん死去 - MSN産経ニュース.

アイドルグループ「キャンディーズ」のメンバーとして人気を博した女優の田中好子(たなか・よしこ、本名・小達好子=おだて・よしこ)さんが21日、乳がんのため東京都内の病院で死去した。55歳だった。




ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
す、スーちゃんが・・・・

| | コメント (1) | トラックバック (2)

2011/04/20

肉じゃがは、出来たてのジャガイモもニンジンもホクホクな状態も良いが、
2〜3日経って味がしみた状態も酒の肴には最高だ。
満寿泉の純米生吟醸を2合ほど。

レシピをやや無視して作った杏仁豆腐。
固まり始めるまで砂糖を入れるのを忘れていた杏仁豆腐。
粉寒天10g+水400+牛乳600ではやや固め。
粉寒天5gなら柔らかすぎる。
しかし自作の杏仁豆腐はイマイチだなぁ。
これを極めてもコンビニの杏仁豆腐レベル。
決して好きな飲茶屋の杏仁豆腐のレベルには至らないことは、
味の要素からしてわかる。

ところで杏仁霜が臭いといい粉の感じといい、安息香酸っぽいと
思うのは俺だけだろうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/16

狼と香辛料の最終話の上巻に着手。

買い物に行きがてら1階の食事処によろうとしたら閉店していた・・・・・
ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!

仕方が無いので北港通りの福島警察署横の天承でニンニクラーメン定食を食う。
昨年、自転車で事務所から28時くらいに帰ってきたときに食って以来だ。

万代でホットケーキの素、メイプルシロップ、フルーチェ、鶏胸肉、トマトソース缶、

ニンニク、オリーブオイル、鷹の爪、ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、牛肉、
卵焼き用フライパンを購入。

さっそくだし巻き卵を作成。
だがそこで普通の塩が無いことに気がつく。
クレイジーソルトとヒマラヤの岩塩しかない・・・・
全ての調味料を目分量で投入。
焼く。
そして巻く。
だが茶色い層が混じってまるでバームクーヘンに。
そういや25年くらい前に作ってた卵焼きもこんな感じだったな。
卵焼きがあまり好きでなく、だし巻きはプロが作る物という頭があるので
自分ではまったく作っていなかっただけに、腕も進歩してない。

そして肉じゃがを作成。
美味。
だが圧力かけて5分だが、煮詰めるのに30分かかった。
はたして効率的なのか。

鶏肉とトマト缶、ニンニク、鷹の爪はトマトソースのパスタ用。
そんなん作るほど早く帰る日があるかというセルフ突っ込み。
今度、ミートソース大量に作って冷凍しとくか・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん - MSN産経ニュース

リンク: 「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん - MSN産経ニュース.

「あしたのジョー」「エースをねらえ!」などを手掛けたアニメーション監督、出崎統(でざき・おさむ)さんが17日午前0時35分、肺がんのため死去した。67歳。通夜は20日午後6時、葬儀・告別式は21日午前9時半、東京都府中市多磨町2の1の1、多磨葬祭場思親殿で。喪主は兄、哲(さとし)氏。


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

| | コメント (1) | トラックバック (2)

2011/04/15

朝5時前、息苦しくて目が覚める。
横になると息が出来ない。
体を起こすとおさまる。
生来喉が弱いのだが、深呼吸も出来ない。
必要量の酸素を摂取できていないような気がする・・・・

出社して昼前にはおさまった。

念のため酸素缶を買っておく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/14

一日中研修の日。
昼食は、弁当が売り切れていたので富品で揚げシュウマイ、ザーサイ肉絲のランチを食う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/13

レベル7・・・・・
う〜ん、選挙があったからか。
数万の国民の命より選挙の方が大事なんだなあ。
そして次は内ゲバですか。

そしてこんな状況でも投票率の低いこと低いこと。
投票所に行っても若い奴は一人も見なかったからなぁ。
この国はもうダメかもしれん。


11日から大阪駅の三階改札が稼働しているはず。
6日に環状線から山陽本線に乗り換える際、酷い混雑の1階を避けて3階から渡ったが、 予想に反して電光掲示板がまだ稼働しておらず、神戸へ行くのにどっちのホームが先に出るのか判らず、勘で降りた。
南北含め全部がオープンするのは5月4日だったか。

俺の心の中の大阪駅はこんな感じ
リンク先:ゴリモンな日々

アクティ大阪なんかなかった。
当時、中学生だった私は・・・というか、大阪南部の人間はまず難波から北には遊びに行かないのだが、まあアニメ映画なんぞは大阪で1館だけとかザラだったので、泉の広場の上のピカデリーにはよく行った。
懐かしいなあ。GAINAXの前身のゼネプロを覗きに行ったのもこの頃だった。
上のリンクの写真の先には、今私が住んでいる団地が見えていてしかるべきだが、スモッグで見えないな。

今の大阪駅周辺
リンク先:ゴリモンな日々

環状線の乗り換えの動線が、それこそ戦前からかわってないんじゃないかという狭さなので橋上駅舎で分散されることには大期待。
ホーム上のトタン屋根は蛍光灯や電光掲示板がぶら下がっているから、まだ撤去されていない。

そういえば俺のこころのふるさと阿部野橋の再開発地区も4月26日グランドオープンとのこと。
その一部、アベノWalkの店舗を見ると
・・・
グリルマルヨシ(グリルペリカンのモデル)、羊の家(NHKの朝ドラに出た事があるが、俺としては系列の翔屋に入って欲しかった)、赤垣屋(立ち飲みじゃなかったっけか)、明治屋(!)、松屋うどんまで!なつかしいアベノ銀座の店がゾロゾロ。1Fの店は4月5日から開いているところが多い。
ああ、でも双葉は入らなかったのか・・・・
ABCクラフトと吉野家が入っているのは、歩道橋はずされて客が来られなくなったからかw
おなじ境遇のアニメイトは来ないのかねえ。
この週末、アポロシネマのポイントを使いがてら、見物に行って飲むか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/11

ローソンでおにぎりを2個購入し、8時前に事務所へ。
昼食は390円のミックスフライ弁当。

17時から19時半過ぎまで、2〜5分に一回、福島県浜通で
地震が発生する異常事態。なんだこりゃ?

23時頃帰宅。
豚肉、白菜、えのきだけをタジン鍋で蒸して、旭ポン酢で食う。
満寿泉の純米生吟醸を飲む。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/10

昼前、スーパーに。
売り場で悩むが、料理をしている時間は無く、あきらめて寿司とポン酢焼き鳥を買って昼から満寿泉の純米吟醸生酒を飲む。
俺は基本的に昼酒は飲まない主義だ。飲んだけど。

ニコニコ動画の公式で「花咲くいろは」(だったっけか)の1話を見る。
富山県の地図で見ると恐ろしい田舎(高岡からローカル線で終点にある)の制作会社PA-WORKSの作品、らしい。
こういう郷土色あふれる作品を作る会社は良い。
母子家庭で母親が男と夜逃げした為、祖母の経営する石川の温泉宿で働くことになった16歳の話だが、
主人公が従業員の権利を主張するあたりで賛同するコメントが多いのに驚く。
まあ働いてない子もニコ動は見てるからか。

溜まった洗濯物を三回に分けて洗濯し、眼鏡を作りに梅田へ。

19時頃、ツイッターでまどかの放送日が決まったとの情報が流れる。
21日か。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/09

午前中は体調が悪く、午後から事務所へ。
誰もいないと予想していたら部長がいた。
ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!

小一時間ほど話をしつつ、夜までしこしこと設計資料作り。
世は全て事もなし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/08

滋賀に行く予定が飛び、そろそろ自分のプロジェクトに焦りながらも後輩の設計のお手伝い。
調子が悪く、22時頃仕事を切り上げる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

吉祥寺の朝日奈君

中田 永一の二冊目。短編集。2編目まで読了。
「交換日記始めました」はいろいろな人の手を渡っていく交換日記の話。天才だとしか言えない。
「ラクガキをめぐる冒険」もすばらしい。どんでん返しが面白い。

吉祥寺の朝日奈くん
吉祥寺の朝日奈くん
posted with amazlet at 11.04.09
中田 永一
祥伝社
売り上げランキング: 38900

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/07

夕方まで教育。
22時に仕事を切り上げ、BarProofへ。
ジントニック
グレンモーレンジ・フィナルタ
エズラ・ブルックス
ラガブーリン
アイリッシュコーヒー

グレンモーレンジ・フィナルタは開きまくっていて美味。
マスターが言っていたとおり、ピートが強い。

マスターも「百瀬、こっちを向いて」を読んでいたとのことで、二言三言。
でも乙一名義は一作も読んでいないとのこと。
俺は角川スニーカー文庫の「失踪HOLIDAY」あたりまでの初期が好きだな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

川原泉

川原泉といえば「銀のロマンチックわはは」で私をフィギアスケートファンにした漫画家である。
当時、カナダにイザベル・ブラスールとロバート・アイスラーというペアがいて、こいつらがエキシビジョンでマジで男女逆のパートを滑ったときは笑った。まあパワーを売りにしているペアだったが、まさか女の方まで馬鹿力だったとは・・・・

それはさておき、さっき、川原泉が紀文の宣伝漫画を書いているのを見つけた。
本当に魚河岸揚げが好きらしい。
http://www.kibun.co.jp/product/vol18/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/05

疲れた・・・・・・

21時ごろ、強引に仕事を切り上げて帰宅。
オーストラリアのランプ肉500gと野菜たっぷりスープを食らい、
昨日、固化するそぶりを見せた杏仁豆腐を冷蔵庫から取り出す。
スプーンを突き立てる。
ガスっ・・・・
杏仁煉瓦だった。
そうか~スケールないから適当に寒天入れたからなあ。
しゃあないので牛乳360mlを追加して再加熱。
ふふふふふ
果たして人間の食えるものができあがるのか。

有料ストリーミング放送の「おしゃべりやってます」の過去の木曜日の再放送を見る。
出演者は小野寺昌也、置鮎龍太郎、神谷浩史の三人。
神谷浩史が大阪芸大を受験したときの話になり、神谷浩史いわく「駅前にでっかい球場が」そりゃ藤井寺だ、「すっごいへんぴな田舎をバスに乗って延々と行った先に突然現れる」そうかな?喜志からバスで5分もかからんのじゃないか?もっとも駅を離れると川と田んぼしかないところを延々移動するから遠く感じるかもしれないが。要塞っぽいというのは同感だ。
隣の急行停車駅で生まれ育ったが、15年くらい前まで王将がよくやっていた10人前食べたら只というキャンペーン。上位はたいがい大阪芸大の人間が締めていたなあ。
あの古市駅前の近商自転車置き場へ向かう途中のマクドナルド裏の狭くてつるつるな王将は、今はもうない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/04

固まらない杏仁豆腐。
おそらく十分にゾル化しない状態で素材に混ぜたのが原因と考え、電子レンジにて加熱。

再加熱した為、表面はぶつぶつになったが、放置していると即座に固まりだした。
ε- (´ー`*)フッ

まあキッチンスケールがなかったから、寒天を目分量で投入したのも悪かったかもしれん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Forza Motorsport 3

友人の誘いにより2度目のハンドルコントローラーでの走行。
インプレッサでROAD AMERICAを走っていて昔のカンが戻ってくる。
ブレーキングでバランスを崩しながらコーナーに侵入クリッピングについてトラクションが抜けないようにアクセルを開けて脱出。
ちゃんとサーキットを走っている感覚になってきた。
が、Fozaは画面からスピード感を感じにくいのか、全開から2速へ落とすコーナーで加重が残ってケツが出てハーフスピンする。もしくは高速コーナーでスピードが乗りすぎてケツが出て行く。
4WDはアンダー気味で曲がらないセッティングじゃないと、俺のスタイルではツライ。
もう年だから、疲れてくるとクラッチ操作がわやくちゃになる。
それに6→2や6→3のシフトダウンが、完全にバイクの感覚でクラッチレバー握ったままコーナーに飛び込んで行くノリでやってしまっているのだが、いいのだろうか。
でもセッティング煮詰めるような時間は無いんだよなあ。
セッティング出してるサイトを探しておくかぁ。
Img_0333

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/03

体に良い物を定期的に摂取せねばならぬと思い、牛乳を取っている。
かつて、といってもほんの15年くらい前、私はよく牛乳1Lパックをがぶ飲みしていたのだが(キツイ酒を飲み過ぎた後に牛乳をがぶ飲みしておくと、翌朝の胃の痛さが違った)、飲まないときは全く飲まなかった。そして、いつしか買わないようになっていた。
で、今、180CCの小瓶を二瓶飲むと、てきめんに腹が下るのである。
それもものすごい急降下で。
一度乳糖を分解する酵素がなくなると、人はもう牛乳を飲めなくなるのか・・・・
とはいえ1本なら飲めるので、朝や夜に酒飲んだ後などに・・・ああ、バーボン買っておけばカウボーイ(バーボンのミルク割り)もできるな。飲んでいたのだが、ちょくちょく飲まない日が挟まると、溜まってくる。
迫る賞味期限、しかし2本飲むと半日は行動不能になる。
この状況を打開すべく、牛乳の消費方法を思案していたが、牛乳を使うレシピなんてホワイトソースしか知らん。しかし一人もんのオッサンがホワイトソース作ってグラタンなんぞ焼くという姿はいささかぞっとしない。
他になにか、と考えていると、しばらく食べていない好物のことを思い出した。
杏仁豆腐だ。アンンニンド~フ、アンニンド~フ・・・・
だけど俺は菓子作りのスキルはないんだよなあ。
調理スキルパティシエ取ってないし(謎)。

近くのイオンへ言ってみると生クリームは絶賛売り切れ中。
そういや我が国の乳製品生産状況は・・・・
明治の代用クリームを買って帰宅。
さっそくボウルにクリーム、牛乳、杏仁霜を投入してハンドミキサーで攪拌。
鍋で熱して寒天粉を入れてあら熱を取り・・・・固まらない・・・・
ネットで調べるとたまにある現象だそう。
化学の実験かよ。
何と何の反応なんだ?
熱可逆性のゲルなら固まらんわけがないのだがな・・・・
寒天高いのに。

あきらめて・・・フルーチェでも買う・・・か・・・

パスタソース作ったりするのを想定して買ったが、もっぱらココアを混ぜるときくらいしか出番のないブレンダーw

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ザ・パシフィック

ふいに見つけて予約した。
海兵隊が略奪したり無抵抗の兵士を殺したりするので、向こうではいまいち不評だったとか。

THE PACIFIC / ザ・パシフィック コンプリート・ボックス(初回限定生産) [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ (2011-07-06)
売り上げランキング: 231

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さやかのテーマ

昔、FF11の音楽をアイリッシュ楽器で演奏していたプロの方。
最近はまどか☆マギカのBGMにはまっている模様。
あいかわらずいい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

百瀬、こっちを向いて。

中田永一「百瀬、こっちを向いて。」読了。

非常にいい短編集だった。
初めて北村薫や乙一を読んだときのむずかゆさを感じる。
二股かけている命の恩人で幼なじみの先輩のために偽装カップルを演じる表題作の「百瀬、こっちを向いて。」と「小梅が通る」がすばらしかった。いずれもひねった話ではないしキャラクターが奇抜という訳でもない。流麗かつ適度にコントロールされたトーンの文章が、俺のリズムを狂わせ、心を乱す。
正体を知ってから買ったため期待通りだったが、新人だと思って読んだら驚愕したろうな。
「小梅が通る」は下手をすれば嫌みになりそうなところを、きれいに落としている。すばらしい。
正直なところ、結婚してからノベライズしか書いてないからどうなってんだと思っていた。
おそらく、この作家はこういう作品という色が一度付いてしまうと、いろいろと難しところもあるのだろうか。

百瀬、こっちを向いて。 (祥伝社文庫)
中田 永一
祥伝社
売り上げランキング: 3443

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なんちうか

数々の悲劇の中に、おそるべき漢たちの物語が潜んでいる。

20年連れ添った最愛の妻を救うため、スキューバ装備で津波の濁流に飛び込んだ43歳の男性
http://blog.livedoor.jp/pfj_blog/archives/50609775.html

俺のいっこ上にしては老けて・・・げふんげふん。
中学生の話含め、こうした話が・・・いや、まだ今はいいか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »