« フルメタル・パニック! 燃えるワン・マン・フォース | トップページ | 2006/2/5 »

2006/2/4

朝、室内を整理していて出たゴミを破棄する。
十時には事務所へ。
近所のローソンが新発売のドーナツフェアをやっていたので、2個ばかり買って朝食にする。
食生活だけならヤッピーだな。
昼はほかほか亭の唐揚げスペシャル。

AntiVirus管理サーバーの切替と、暗号化ソフトのインストールを行う。
評価しなければいけないもろもろの資料に目を通し、だいたいの当たりをつける。
上がってきた報告書に目を通し、2回ばかりダメ出し。
報告書ってのは要は人にどう伝えるかってモンだから、難しいっちゃ難しいけど
なんで近視眼的な事しか書けんのだろ。
想定される相手の理解度に合わせて書くだけなんだがなぁ。

協力会社からのQAに回答し終えたら、19時を周っていた。

帰宅途中、ソフマップギガストアで250Gのハードディスクとヘッドセットを買う。

I-O DATA HDC-U250 (USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 250GB)
アイ・オー・データ (2005/06/30)
売り上げランキング: 79
おすすめ度の平均: 3.8
3 小さいけど…
3 あまりお薦めしません
4 本当に差し込むだけ。

ELECOM マルチメディアヘッドセット MS-HS57S
エレコム
売り上げランキング: 1,905
おすすめ度の平均: 4
4 電話として使うならやっぱり片耳タイプが良い

HDは、今日仕事に使っている私物のCF-W2Aが起動しなかったから。
.NetやOracleは再インスコすればいいが、資産がどこにも退避してなかったので焦った。
幸い、前回正常に起動した構成から立ち上げて事なきを得たが、
バックアップは大事だ。

ヘッドセットはFMO用。
ところが、どうやらFMOはマイクとスピーカージャックを使うスカイプ対応のようなヘッドセットではアカンらしい。
というかサウンドボードが必要なのだとか。
むう・・・言われてみれば、音声をデジタルにするなら必要かもなあ。
幸い、ネットで調べていたらサウンドボード内蔵のUSB変換ケーブルが\3,000くらいで売られているらしい。(参照先「Hot Shot Blog」さん今度はマイク入力もバッチリ! 「USB SOUND BOX」
ここのところ多忙でろくにINしていないが、キーボードだとメッセージ入力中はコマンド入力できんから不便なのよね。


22時くらいからFMOに入る。
そして2時くらいにLV10へ。
ウヘヘヘヘと思うまもなく占領区へ連れて行かれ、洗礼を受ける。
あ~なんかプレッシャーが違うねえ。
怖いわ。
そろそろアサルトもやってみる時期かな。

|

« フルメタル・パニック! 燃えるワン・マン・フォース | トップページ | 2006/2/5 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006/2/4:

« フルメタル・パニック! 燃えるワン・マン・フォース | トップページ | 2006/2/5 »